ALBUM
写真と映像で見る
- 年度別表示

PHOTO
語学研修:5日目(English Lesson)-4-
2018.07.18
語学研修:5日目(English Lesson)-4-

PHOTO
語学研修:4日目(English Lesson & Lone Pine Koala Sanctuary)-1-
2018.07.17
語学研修:4日目(English Lesson & Lone Pine Koala Sanctuary)-1-
7月17日(火)、午前中は英語レッスンを行い、午後はローンパイン・コアラ・サンクチュアリを訪れました。ローンパイン・コアラ・サンクチュアリは、ブリスベンの郊外にある動物園で、世界最大最古のコアラ保護区です。コアラが130頭以上飼育されているほか、カンガルー、ウォンバット、カモノハシ、タスマニアデビルなど、オーストラリアに生息する多種多様な動物が飼育されています。何か所にもわかれてコアラが飼育されているため、可愛いコアラをゆっくりと観察することができました。生徒たちはコアラと一緒に写真を撮ったり、カンガルーに餌をあげたりと、動物との触れ合いを楽しんでいました。
①ローンパインのエントランスにて ②カンガルーに餌をあげる様子 ③コアラと一緒に写真撮影

PHOTO
語学研修:4日目(English Lesson & Lone Pine Koala Sanctuary)-2-
2018.07.17
語学研修:4日目(English Lesson & Lone Pine Koala Sanctuary)-2-

PHOTO
語学研修:4日目(English Lesson & Lone Pine Koala Sanctuary)-3-
2018.07.17
語学研修:4日目(English Lesson & Lone Pine Koala Sanctuary)-3-

PHOTO
語学研修:3日目(Orientation & Campus Tour)-1-
2018.07.16
語学研修:3日目(Orientation & Campus Tour)-1-
7月16日(月)、今日からグリフィス大学での英語レッスンが始まりました。最初にお世話になる先生方にご挨拶をした後、4つのグループに分かれ、オリエンテーションとキャンパスツアーを行いました。生徒たちにとって初めての経験も多く、多少緊張していましたが、一生懸命先生の話を理解しようとしていました。放課後はキャンパスの中を散策し、キャンパスの開放的な雰囲気を楽しんでいました。
①グリフィス大学の説明 ②オリエンテーション ③キャンパスツアー

PHOTO
語学研修:3日目(Orientation & Campus Tour)-2-
2018.07.16
語学研修:3日目(Orientation & Campus Tour)-2-

PHOTO
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -1-
2018.07.15
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -1-
7月14日(土)、ブリスベン語学研修がスタートしました。成田空港では多くの保護者にお見送りいただき、50名の参加者は無事に出国手続きを終え、日本を出国しました。約9時間のフライトにも関わらず、参加者全員体調を崩すこともなく、現地時間で6時頃にブリスベン空港に到着しました。
7月15日(日)、空港を抜けた後、バスでマウントクーサに移動し、展望台からの景色を楽しみました。
その後、グリフィス大学に移動し、コーディネーターからの諸注意を聞き、いよいよ各ホストファミリーとの初対面。車でそれぞれの家庭へ向かっていきました。
①成田空港にて最終確認 ②マウントクーサの展望台にて ③コーディネーターからの諸注意 ④ホストファミリーとの対面(1) ⑤ホストファミリーとの対面(2) ⑥ホストファミリーとの対面(3)

PHOTO
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -2-
2018.07.15
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -2-

PHOTO
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -3-
2018.07.15
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -3-

PHOTO
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -4-
2018.07.15
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -4-

PHOTO
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -5-
2018.07.15
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -5-

PHOTO
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -6-
2018.07.15
語学研修:出発~ブリスベン空港~マウントクーサ~グリフィス大学 -6-

PHOTO
語学研修:3日目(Orientation & Campus Tour)-3-
2018.07.15
語学研修:3日目(Orientation & Campus Tour)-3-

PHOTO
語学研修:11日目(English Lesson)-2-
2018.03.24
語学研修:11日目(English Lesson)-2-

PHOTO
語学研修を終えて -1-
2016.08.09
語学研修を終えて -1-
3週間の語学研修を終え、帰国から1日空けた8月9日(火)、参加生徒は登校し、事後アンケート等を行いました。時差8時間とこの暑さで、体調が万全でない生徒もいましたが、おおむね良好のようです。アンケートでは、「もっと英語を話したい」や、「もっと長くいたい」などの声が上がっていました。渋木先生からのお話にもありましたが、たった3週間という短期間で急激に英語が話せたり、聞き取れるようになったわけではないと思います。しかし、この経験が英語に対しての意欲・やる気につながっていることは間違いありません。ここからさらに英語力を磨くため、日々の学習に励んでもらえたらと心から思います。このような貴重な体験をさせてくださった保護者の皆様に感謝いたします。ホストファミリーやCollegeの先生など、色々な人と出会い様々な経験をし、39名の生徒たちはこの3週間で本当に成長したと感じます。
今回の語学研修は、天候にも恵まれ、事故や怪我もなく無事に終えることが出来ました。この3週間、シェフィールド夏季語学研修のレポートをしてきましたが、これが最後となります。3週間本当にありがとうございました。
①事後アンケート ②ホストファミリーとのお別れ ③ホストファミリーとのお別れ
④ホストファミリーと ⑤ホストファミリーと ⑥Sheffield Town Hall

PHOTO
語学研修を終えて -2-
2016.08.09