ALBUM
写真と映像で見る
- 年度別表示

PHOTO
予餞会
2021.03.01
予餞会
第2部「お笑いライブショー」ジャンケン大会

PHOTO
予餞会
2021.03.01
予餞会
第2部「お笑いライブショー」ジャンケン大会

PHOTO
予餞会
2021.03.01
予餞会
2021年3月1日の予餞会の動画です。

MOVIE
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-1-
2020.12.12
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-1-
3年生CSTコースによるMUプログラム成果発表会が12月12日,本校2階ラウンジにて行われました。CSTコースの生徒たちは、3年次のMU(モチベーションアップ)プログラムとして,日大理工学部のそれぞれの志望学科に出向き,大学の先生方の指導のもと,テーマを見つけ研究しています。課題を見つけ,実地調査,制作,実験検証,結果考察までこの数か月間,まさに,自ら学び,自ら考え,自ら道をひらくという日本大学の教育理念を実践するプログラムに真剣に取り組んできた成果を見事に発表することができました。高校生のうちから大学での研究活動に触れ、さらに本格的な発表の機会を与えられることはCSTコースの最大の魅力です。理工学部長の青木義男先生,高大連携教育推進委員会委員長の轟朝幸先生をはじめ,多くの大学の先生方や,保護者の皆様にもご来場いただき,今まで多くのご支援とご協力を賜りまして,誠にありがとうございました。
①学校長より ②理工学部長 青木義男先生より ③高大連携教育推進委員会委員長 轟朝幸先生より ④~⑥成果発表の様子
*音声が出ますのでご注意ください。

MOVIE
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-2-
2020.12.12
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-2-

MOVIE
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-3-
2020.12.12
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-3-

MOVIE
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-4-
2020.12.12
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-4-

MOVIE
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-5-
2020.12.12
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-5-

PHOTO
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-6-
2020.12.12
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-6-

PHOTO
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-7-
2020.12.12
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-7-

PHOTO
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-8-
2020.12.12
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-8-

PHOTO
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-8-
2020.12.12
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-8-

PHOTO
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-9-
2020.12.12
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-9-

PHOTO
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-10-
2020.12.12
3年生CSTMUプログラム成果発表会が行われました。-10-

MOVIE
1年生を対象に「16歳の仕事塾」が行われました。-1-
2020.12.11
1年生を対象に「16歳の仕事塾」が行われました。-1-
高校生向けキャリア教育支援プロジェクト「16歳の仕事塾」が12月11日、本校の各教室にて1年生を対象に実施されました。これは、将来の仕事に夢や希望を持てるようにするためには,どのような学習を進めていけばよいのかを理解することを目的として毎年実施しています。はじめに自己分析に関する右脳左脳ワークショップを受講し,その後,生徒が希望する2講座を受講する形で例年通り開催することができました。生徒たちは自分の将来を想像しながら,様々な業種において第一線で活躍されている講師の先生方のお話を聴き,これから何を学び,どんな力を伸ばしていくべきかを考えるきっかけになったと思います。
*音声がでますのでご注意ください。
①~③右脳左脳ワークショップのようす
④~⑥社会人講師の先生からの講座のようす

PHOTO
1年生を対象に「16歳の仕事塾」が行われました。-2-
2020.12.11