2025.07.11
交通マナー講座を実施いたしました。(1年生)
1年生を対象とした交通マナー講座が7月11日、2階生徒ラウンジにて実施されました。「ドライバー・自転車・歩行者から見た交通安全」をテーマに自転車事故の現状や、自転車安全利用五則についてなどを日本自動車連盟千葉支部事業課の宮内 春奈さんからお話していただきました。講習の最後には、生活指導部主任の瀬戸先生からルールをなぜ守る必要があるのかについてやこれからの学校生活の注意喚起についてお話をしていただきました。これからも本日の話を意識しながら自転車に乗車したり、歩行時には周囲の状況を察しながら、交通マナーを守って安全に過ごしてほしいです。