2024.12.20
2学期終業式を実施いたしました。
12月20日、2学期終業式を体育館にて行いました。学校長より、自分を見つめるもう一人の人物を設定することで、冷静な判断が可能になるといった「第三者の視野を持つこと」の重要性についてお話をいただきました。また、勝負をするときには、毎回万全の状態で挑めるわけではないが、そういった時にも挑戦し続けることが成功の一歩であり、そのためには「根拠のない自信を持つこと」が重要であるというお話をいただきました。学校長式辞のあとに、生徒会新役員認証式が行われ、新たに生徒会役員になった1・2年生の生徒が壇上にて表彰されました。その後、フェンシング部の壮行会を行いました。フェンシング部は令和6年度関東選抜大会に男子フルーレ(団体)・男子エペ(団体)で出場、さらに令和6年度JOCジュニアオリンピックに個人で7名(男子4名・女子3名)が出場することになったので、その快挙を称え、全校生徒からエールを送りました。関東選抜大会は1月17日から19日まで、駒沢オリンピック公園にて、JOCジュニアオリンピックは1月9日から12まで、群馬県にある高崎アリーナにて行われます。フェンシング部の皆さん、健闘を期待しています。
📸終業式の様子