1年生392名を対象にした「新入生研修会」が4月9日、生徒ラウンジで行われました。学校長からのメッセージに続いて、学校生活を過ごすにあたっての心構え等について、教頭・教務・生活指導・進路・生徒会・保健衛生・図書の各先生からお話がありました。最後に校歌「鳥のように 草のように 詩のように」の指導と、吹奏楽部による歓迎演奏が行われ研修会を終了しました。
午後は、ソーシャルメディア講座が行われ、千葉県環境生活部県民生活・文化課 子ども・若者育成支援室の担当の方から「インターネットを正しく使うには~ネットパトロール事業を通して~」という演目でご講演があり、受講した生徒たちはみな熱心に耳を傾け、知識を深めました。
動画再生は→こちらをClick! *音声が出ますので、ご注意ください。
①学校長からのメッセージ ②教務事項についての説明 ③3階ラウンジより
④校歌練習 ⑤吹奏楽部の歓迎演奏 ⑥ソーシャルメディア講座