今日は午前中の授業を終えて、午後からは明日のexcursionのための特別授業がありました。Marla先生から湖水地方の地形や自然、名物料理、ワーズワスやヴィアトリクス・ポターなど有名作家の説明をしてもらい、クイズ形式で復習を行いました。多くの観光客が訪れる名所です。明日が楽しみです!

News&Topics―日本大学習志野高等学校
日大習志野高校からのお知らせ等を掲載いたしております。
記事一覧
夏季語学研修 6日目 7/18 ≪スポーツ・アクティビティー②≫
夏季語学研修 6日目 7/18 ≪スポーツ・アクティビティー①≫
今日は午前の授業を終えた後、スポーツアクティビティです。カレッジの体育館では先生がついてくださり、みんなバスケットボールやバドミントン、卓球をそれぞれに楽しみました。外では芝生の上でサッカーです。久しぶりにいい汗をかきました!
夏季語学研修 5日目 7/17 ≪授業風景など≫
授業は様々な国から来た留学生と一緒のクラスでで行われています。クラスによって内容も変わりますが、電子黒板を使うものや、講義形式、ディスカッション、教室を離れてのアクティビティなどがあります。そして証明写真を撮り終えて、身分証明書を発行してもらいました!
夏季語学研修 4日目 7/16 ≪シェフィールド市内≫
今日は午後からシェフィールド市内を見学しました。この日もいいお天気です。シェフィールド駅や市庁舎、美術館や図書館など中心部をジェニファーさんに案内してもらいました。残念ながら大聖堂は現在修復中で入ることはできませんでしたが、古いものと新しいものが融合したシェフィールドの町をもっともっと知りたくなりました!