ホテル → ロンドン市内見学(ウェストミンスター寺院・ビッグベン・バッキンガム宮殿・ロンドン塔) → 昼食 → 大英博物館 → 夕食 → ホテル
午前中はロンドン市内をバスで見学、午後は大英博物館を見学しました。
ロンドン市内の最高気温は15度。日本よりやや寒いくらいで、見学には全く問題なしです。
①ホテル内朝食の様子 ②市内見学の大型バス内 ③バッキンガム宮殿
④ビックベン ⑤大英博物館前にて
日大習志野高校からのお知らせ等を掲載いたしております。
ホテル → ロンドン市内見学(ウェストミンスター寺院・ビッグベン・バッキンガム宮殿・ロンドン塔) → 昼食 → 大英博物館 → 夕食 → ホテル
午前中はロンドン市内をバスで見学、午後は大英博物館を見学しました。
ロンドン市内の最高気温は15度。日本よりやや寒いくらいで、見学には全く問題なしです。
①ホテル内朝食の様子 ②市内見学の大型バス内 ③バッキンガム宮殿
④ビックベン ⑤大英博物館前にて
羽田空港/成田空港 → ロンドン・ヒースロー空港 →ホテル
本日はB団が出発となりました。B団1班は羽田空港国際線旅客ターミナル、2班は成田空港第2ターミナルに集合。9:45と11:15分発のそれぞれの便で出発いたしました。
①集合の様子 ②チェックインの様子 ③出発式
④ヒースロー空港到着(1) ⑤ヒースロー空港到着(2) ⑥バス内の様子
羽田空港/成田空港 → ロンドン・ヒースロー空港 →ホテル
平成27年度、ロンドン・ケンブリッジへの修学旅行がいよいよスタートしました。A団1班は羽田空港国際線旅客ターミナル、2班は成田空港第2ターミナルに集合。9:45と11:15分発のそれぞれの便で出発いたしました。
本日より、修学旅行の様子をホームページよりレポートします!
明日は、B団の出発です!
①チェックインカウンターにて ②出発式 ③出発ゲート前
④いよいよ搭乗! ⑤飛行機内にて ⑥ホテルの前にて
ロンドン・ケンブリッジ修学旅行結団式が11月7日(3校時)、生徒ラウンジで行われました。
はじめに倉又勇一学校長からお話があり、A団・B団の生徒団長からは、「ケンブリッジ大学でのオリジナルプログラムやロンドン班別自主研修などを通して、グローバル社会に対する理解や視野を広げ、語学力を向上させるとともに、集団生活の中で更に友情を深め、ロンドン・ケンブリッジ修学旅行を有意義なものにすることをここに誓います。」と、力強い決意の言葉が述べられました。
A団は9日(月)、B団は10日(火)の便でロンドン・ヒースロー空港に向けて旅立ちます。
①校長先生のメッセージ ②A・B団長生徒による宣誓 ③引率教員の紹介
グローバル社会が進行する現代社会においては、英語コミュニケーション能力だけではなく、未来への飛躍を担うための創造性やチャレンジ精神、組織を統率するリーダーシップと決断力、日本人としてのアイデンティティを培っていくことが求められます。
本校では、こうしたグローバル社会に対応できる人材育成の一環として、平成26年度よりロンドン修学旅行を実施しております。
修学旅行の様子は、当ホームページでも報告していく予定です。ご期待ください!
【A団】 平成27年11月9日(月)~14日(土)
【B団】 平成27年11月10日(火)~15日(日)
旅行日程概要
第1日
羽田空港/成田空港 → ヒースロー空港 → ホテル
第2日
ロンドン市内見学 → 大英博物館 → ホテル
第3日
ホテル → ケンブリッジ大学(キャンパスツアー)・ディズカッション → ホテル
第4日
ホテル → ロンドン市内班別自主研修 → ホテル
第5日
ホテル → ヒースロー空港 → 羽田空港/成田空港
*日程は予定であり、変更になる場合もあります。