(1)ホテル→西表島→仲間川→由布島→竹富島→ホテル
(2)ホテル→竹富島→西表島→由布島→仲間川→ホテル
(3)ホテル→カヌー体験→竹富島→石垣鍾乳洞→ゆうぐれなモール→ホテル
修学旅行2日目はクラス別研修となりました。
①カヌー体験 ②竹富島港にて ③竹富島サイクリング
④石垣鍾乳洞見学 ⑤水牛車(由布島) ⑥マングローブクルーズ
日大習志野高校からのお知らせ等を掲載いたしております。
(1)ホテル→西表島→仲間川→由布島→竹富島→ホテル
(2)ホテル→竹富島→西表島→由布島→仲間川→ホテル
(3)ホテル→カヌー体験→竹富島→石垣鍾乳洞→ゆうぐれなモール→ホテル
修学旅行2日目はクラス別研修となりました。
①カヌー体験 ②竹富島港にて ③竹富島サイクリング
④石垣鍾乳洞見学 ⑤水牛車(由布島) ⑥マングローブクルーズ
(1)ホテル→美ら海水族館→今帰仁城→古宇利島→サンセットディナークルーズ→ホテル
(2)ホテル→美ら海水族館→むら咲むら→嘉手納基地→サンセットディナークルーズ→ホテル
(3)ホテル→美ら海水族館→万座毛→琉球村→サンセットディナークルーズ→ホテル
午前中は美ら海水族館を見学、午後はクラス別の研修となりました。夕方に那覇港に集まり、ディナークルーズを楽しみました。
①美ら海水族館入口 ②美ら海水族館(1) ③美ら海水族館(2)
④美ら海水族館(3) ⑤さとうきび体験(むら咲むら)(1) ⑥さとうきび体験(むら咲むら)(2)
教頭の佐々木です。
本日は、羽田空港で先に出発するB団の出発式を済ませたあと、A団7組に同行して石垣島に滞在しております。
千葉から2000キロ離れた気温21度の南の島で、生徒全員元気に過ごしております。
①B団の出発式 ②搭乗口にて ③富士山上空を通過
④石垣空港着陸前 ⑤川平湾にて ⑥川平湾にて
羽田空港→那覇空港→ひめゆりの塔→平和記念資料館→ホテル
沖縄・石垣島への修学旅行がスタートしました。
B団は空路那覇に入り、沖縄の地から平和を考える一日となりました。平和祈念館では、沖縄戦を実際に体験された方から講話を受け、平和の尊さについてあらためて認識を深めました。
①出発式(羽田空港) ②搭乗前の様子 ③ひめゆりの塔
④平和講話(平和祈念館) ⑤平和の礎(平和記念公園) ⑥ホテル夕食風景