船橋の情報を発信している「My Funa」の別冊誌「Funaco.」に、本校フェンシングが紹介されました。フェンシング部の歴史や現在の活動の様子などが紹介されています。
Funaco.は、こちらをクリック!
日大習志野高校からのお知らせ等を掲載いたしております。
船橋の情報を発信している「My Funa」の別冊誌「Funaco.」に、本校フェンシングが紹介されました。フェンシング部の歴史や現在の活動の様子などが紹介されています。
Funaco.は、こちらをクリック!
センター試験を1年後に控えた2年生(国公立大学進学希望者:NPコース+GAコース希望者)に対する進路指導が、1月23日の放課後に本校視聴覚室にて行われました。2年生3学期の過ごし方の注意点や、今年度の国公立大学入試(AO・公募推薦)について、合格した生徒の動向を踏まえ、本校進路指導部主任より説明が行われました。また、AO・公募推薦により合格した2名の先輩から、受験の注意点など具体的な体験談を話してもらいました。参加者は受験に向けた確かな覚悟を持って、話に耳を傾けていました。
①学年主任より ②進路指導部主任からの説明 ③生徒の様子
④3年生からの体験談(1) ⑤3年生からの体験談(2)
運動部所属生徒と希望者を対象に実施した短時間救急救命講習〈PUSH講習会〉が、期末試験終了後の12月9日、本校視聴覚室にて行われました。また、フィジオコントロ-ルジャパン株式会社の取材を受け、同ブログに本校の心肺蘇生教育の取組みが紹介されました。
フィジオコントロ-ルジャパンBLOG「救命講習を学校教育の現場へ」→こちらをClick!
昨年度から始まったPUSH講習会は、周りと協力して命を救うことの素晴らしさを実感できる講習会です。次回は3月9日に実施を予定。一人でも多くの講習会参加を待っています。