本校の生徒会が関わる募金活動について,今年度も多くの保護者の皆様と生徒の皆さんにご協力いただきありがとうございました。各関係団体へ送金が完了いたしましたので,ご報告申し上げます。→*こちらをClick!*

News&Topics―日本大学習志野高等学校
日大習志野高校からのお知らせ等を掲載いたしております。
記事一覧
救急救命講習 『 PUSH講習会 』
運動部所属生徒と希望者を対象に実施した救急救命講習『 PUSH講習会』が12月5日,15日に本校視聴覚室および特別会議室で実施されました。動画にて応急手当の大切さと具体的な胸骨圧迫の方法およびAEDの使い方の実習を行いました。この講習を受ける前と受けた後の,参加生徒たちの救命救急やAEDへの興味関心,心臓突然死についての知識の変化が,実施後のアンケート結果に現れています。いざというときに勇気を持って,行動できる生徒が講習ごとに増えています。
アンケート結果→*こちらをClick!*
【12月19日】冬の保健だより
冬の保健だよりです。→*こちらをClick!*
第3学期始業式が行われました。
令和2年度第3学期始業式が1月8日(金),テレビ放送により行われました。感染の拡大が深刻になるなか,第3学期の始業式の日を迎えられたこと,そして朝の登校時に,生徒の皆さんと笑顔で挨拶を交わせたことに感謝していると学校長より式辞がありました。さらに,明日からの学校生活について教頭からお話がありました。緊急事態宣言が出される状況になってしまい,多くの制限のなかでの学校生活になりますが,今の状況でそれぞれができることを前向きにチャレンジしていってほしいと思います。
いよいよ2021年のスタートです。感染症対策をしっかりとしながら学校生活を楽しんでいる日習の様子をこのホームページよりお届けいたします!
①スタジオ&放送室の様子 ②学校長式辞 ③教頭先生より
④⑤各学年HRの様子 ⑥生活指導部より