第2学期終業式が12月20日、校内テレビ放送により各教室で行われました。教頭先生から、平成から始まり令和元年が終わろうとしているこの1年を振り返るお話のなかで、特に2学期は台風や大雨により、本校の体育館も大きな損傷を受け、補修工事中ではありますが工事も着々と進んでおり卒業式は体育館で実施できるとのご報告もありました。その後、産休・年度末をもって退職される先生からのご挨拶、生徒会新役員5名の認定証書授与式と、NU祭絵画部門最優秀賞の表彰、千葉県英語スピーチコンテストレシテイション部門優勝の表彰が行われました。おめでとうございます。
3学期も、そして令和2年も失敗を恐れず、エネルギッシュに挑戦していきましょう!
①教頭先生のお話 ②退職される先生のご挨拶 ③教室の様子 ④生徒会新役員認定書授与式 ⑤各種表彰