11月3日(木・祝)、本校生徒ラウンジにおいて、「第10回 中学・高校交流ロボットコンテスト」が開催されました。
コンテスト当日は、中学生・高校生が自身で設計したヒューマノイド型、アニマル型のロボットが30体程度出場。4つの競技を通じて勝敗を競いあいました。200名を超える中学・高校生、大学生、教員が参加し、盛大なコンテストとなりました。
①倉又習志野高校校長挨拶 ②山本寛理工学部長挨拶 ③競技の様子
④生徒によって操作されるロボット ⑤審査の先生方 ⑥会場の様子
日大習志野高校からのお知らせ等を掲載いたしております。
11月3日(木・祝)、本校生徒ラウンジにおいて、「第10回 中学・高校交流ロボットコンテスト」が開催されました。
コンテスト当日は、中学生・高校生が自身で設計したヒューマノイド型、アニマル型のロボットが30体程度出場。4つの競技を通じて勝敗を競いあいました。200名を超える中学・高校生、大学生、教員が参加し、盛大なコンテストとなりました。
①倉又習志野高校校長挨拶 ②山本寛理工学部長挨拶 ③競技の様子
④生徒によって操作されるロボット ⑤審査の先生方 ⑥会場の様子
2016年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
- | - | - | - | - | - | - |
日本大学習志野高等学校 〒274-8504 千葉県船橋市習志野台7-24-24
Copyright © 2011 NIHON UNIVERSITY NARASHINO HIGH SCHOOL. All right Reserved.