平成25年9月20日(金) 9:00~10:50
理工学部8号館2階819実験室にて
『CST理科実験』化学分野も後期の実験授業が開始されました。今回は次回以降に行う3回分の実験についての講義でした。担当の先生から実験の原理や手順について丁寧な説明がありました。後期の実験を始めるに当たり「本質を理解するのも大切だが,楽しみながら実験をするよう心掛けるといいですよ。」という温かい言葉をいただき,生徒たちはやる気を新たにしていました。
日大習志野高校からのお知らせ等を掲載いたしております。
平成25年9月20日(金) 9:00~10:50
理工学部8号館2階819実験室にて
『CST理科実験』化学分野も後期の実験授業が開始されました。今回は次回以降に行う3回分の実験についての講義でした。担当の先生から実験の原理や手順について丁寧な説明がありました。後期の実験を始めるに当たり「本質を理解するのも大切だが,楽しみながら実験をするよう心掛けるといいですよ。」という温かい言葉をいただき,生徒たちはやる気を新たにしていました。
2013年9月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
- | - | - | - | - | - | - |
日本大学習志野高等学校 〒274-8504 千葉県船橋市習志野台7-24-24
Copyright © 2011 NIHON UNIVERSITY NARASHINO HIGH SCHOOL. All right Reserved.