平成25年5月31日(金) 9:00~12:30
理工学部1号館4階144実験室にて
学校設定科目『CST理科実験』物理分野の実験が実施されました。物理分野の実験授業としては4回目にあたります。今回は密度をテーマにした実験でした。生徒たちは物理天秤,ノギス,マイクロメーターを駆使して正確なデータを取り真鍮の密度を求めました。データ処理においては測定値と有効数値の関係に十分注意しながら結果をまとめていました。
〈各写真はクリックすると拡大します。〉
日大習志野高校からのお知らせ等を掲載いたしております。
平成25年5月31日(金) 9:00~12:30
理工学部1号館4階144実験室にて
学校設定科目『CST理科実験』物理分野の実験が実施されました。物理分野の実験授業としては4回目にあたります。今回は密度をテーマにした実験でした。生徒たちは物理天秤,ノギス,マイクロメーターを駆使して正確なデータを取り真鍮の密度を求めました。データ処理においては測定値と有効数値の関係に十分注意しながら結果をまとめていました。
〈各写真はクリックすると拡大します。〉