平成25年5月29日(水) 13:15~15:05
理工学部14号館教室・テクノプレース15工作実習室
本校CSTコースは、2年次からCSTMUプログラムが開始されます。これは高校でのカリキュラムを学びながら、実際に大学での講義や研究活動に触れることにより、日本大学理工学部の志望学科に進学していくためのモチベーションを高めるために実施されているものです。
5月29日、機械工学科のMUプログラムが行われ、参加した2年生CSTコースの生徒たちは、ミニ講義を受けた後、研究室や金属塑性加工の実習の様子を見学しました。
①ガイダンス ②運動量保存についての講義 ③研究室訪問(自動車のフレーム研究)
④金属加工実習室 ⑤星野倫彦教授の説明を受ける生徒たち ⑥星野倫彦教授の説明を受ける生徒たち(写真はクリックすると、拡大されます)
*CSTコース
いわゆる受験勉強にとらわれることなく、日本大学理工学部各学科への進学をめざすためのコースで、他校に類を見ない理想的な高大連携教育が展開されています。